唾液について

スタッフブログ, ブログ, 歯の知識, 豆知識

今回は唾液について調べました。

唾液とは1日に1〜1.5ℓほど分泌されます。
それでも溢れないのは無意識のうちに飲み込んでいるからです。
唾液の成分としては99%が水で残り1%がアミラーゼやムチン、イムノブログロブリンA、重炭酸イオンといったタンパク質や電解質がしめております。

唾液には
・粘膜と歯質の保護
 ・抗菌作用
 ・抗炎症作用
 ・緩衝作用
 ・歯の再石灰化作用
 ・消化作用
 ・自浄作用
 ・味覚刺激に対する作用
 ・発音作用
などといった大切な要素があります。
逆に唾液が不足してしまうと、
 ・う蝕
 ・歯周病
 ・上気道感染症(唾液の抗酸化作用の低下で風邪やインフルエンザなどにかかりやすくまります)
 ・誤嚥性肺炎
 ・潰瘍性大腸炎(唾液分泌の低下により歯周病を発症した場合、歯周病原菌が大腸に到達し、腸内バランスが崩れ、潰瘍性大腸炎を含む炎症性腸疾患のリスクが高まります)

などを引き起こす原因になることがあります。

上記の通り唾液とは健康やお口の中の環境を良くするのにとても必要なものとなります。
最近お口の中が乾燥するなどの症状を感じられる方は一度相談してみて下さいね。

resize0635.jpg

Koreeda

関連記事一覧

カテゴリー